1
毎日夕方から夜に雷と何処かで豪雨が続いています。
ベランダから空を見るのが近くなったせいか、あちこちで稲妻が発生するのが即
解ります。それ、きたきた!と騒ぐもので、夫は私をお天気博士とからかいます。
一晩中の雨で、巣に戻れなかったのか鳩が我が家のベランダに雨宿りをしたよう
です。朝その形跡(糞だらけ)に悲鳴です。以前から鳩さんには困りものでしたが
いよいよ良い工夫はないものかと朝からベランダ作戦開始!考えました。そうだ!
物を置かない!古い収納ボックス、ダンボール、中身は家の中に置けない大した
こともない「物」の上とか間とかに鳩さんは来ているのです。必ず、おみやげです。
半日がかりで物の撤去作業です。水で洗い流してさっぱり。居間の方のベランダ
には植木鉢が少しあり、いつも人影があるせいかこちらには進入してきません。
でも、物を置かないベランダはいいな。
夜、雷が多くてパソコンを開かないことにして、今始めたら又雨が!
昨日の雲と物が消えたベランダです。


ベランダから空を見るのが近くなったせいか、あちこちで稲妻が発生するのが即
解ります。それ、きたきた!と騒ぐもので、夫は私をお天気博士とからかいます。
一晩中の雨で、巣に戻れなかったのか鳩が我が家のベランダに雨宿りをしたよう
です。朝その形跡(糞だらけ)に悲鳴です。以前から鳩さんには困りものでしたが
いよいよ良い工夫はないものかと朝からベランダ作戦開始!考えました。そうだ!
物を置かない!古い収納ボックス、ダンボール、中身は家の中に置けない大した
こともない「物」の上とか間とかに鳩さんは来ているのです。必ず、おみやげです。
半日がかりで物の撤去作業です。水で洗い流してさっぱり。居間の方のベランダ
には植木鉢が少しあり、いつも人影があるせいかこちらには進入してきません。
でも、物を置かないベランダはいいな。
夜、雷が多くてパソコンを開かないことにして、今始めたら又雨が!
昨日の雲と物が消えたベランダです。


▲
by harue_san
| 2008-08-30 12:29
昨夜、涼しいどころか寒さを感じて押入れからお布団を出しました。
今日も一日中肌寒い位で、一昨日までの猛暑はどの位暑かったなど考えても
憶えていません。このまま秋へ?いいえこれから九月お彼岸まで残暑再びと
なるのでしょう。
町の社で盆踊りがあるようです。提灯の灯りも見えます。太鼓の音が昔から
変わらないリズムで響いてくるのがもの哀しく、心はふるさとへ。
夏は終わり、秋風が吹き、虫が鳴き始め・・・。
朝からお絵描き没頭でちょっと飽きたぁ~。で、お買い物に早めに出掛け遠周
りでお散歩です。公園の中を通り蝉時雨には驚きました。この蝉たちが我が家の
ベランダに飛んできてひっくり返ってバタバタしているのか、もう少しの季節頑張
って鳴いてね。
本当にあっと言う間の夏、でした。
取り立てて何事もなくが可で、そうそう健康診断も数値は優なりでしたが身長が
1.5センチ縮小とはショック!小学生の孫にも追い抜かれる日も遠くない。
今日一日はるえさんの雰囲気を撮る。

お絵描き

蝉時雨の公園

今日も一日中肌寒い位で、一昨日までの猛暑はどの位暑かったなど考えても
憶えていません。このまま秋へ?いいえこれから九月お彼岸まで残暑再びと
なるのでしょう。
町の社で盆踊りがあるようです。提灯の灯りも見えます。太鼓の音が昔から
変わらないリズムで響いてくるのがもの哀しく、心はふるさとへ。
夏は終わり、秋風が吹き、虫が鳴き始め・・・。
朝からお絵描き没頭でちょっと飽きたぁ~。で、お買い物に早めに出掛け遠周
りでお散歩です。公園の中を通り蝉時雨には驚きました。この蝉たちが我が家の
ベランダに飛んできてひっくり返ってバタバタしているのか、もう少しの季節頑張
って鳴いてね。
本当にあっと言う間の夏、でした。
取り立てて何事もなくが可で、そうそう健康診断も数値は優なりでしたが身長が
1.5センチ縮小とはショック!小学生の孫にも追い抜かれる日も遠くない。
今日一日はるえさんの雰囲気を撮る。

お絵描き

蝉時雨の公園

▲
by harue_san
| 2008-08-23 21:03
猛烈な暑さだったり、豪雨だの雷だのがお盆夏休みと一緒に駆け抜けて行った
ようです。ベランダには飛んできてひっくり返って動けない蝉が何匹もいて、箒で
起こしてやるとジジっと空へかえります。そのままにしていたら暑さで・・・と思うと
なかなかこんな事でも忙しいものです。夏休みで置いてきぼりの小鳥(ポチ)も、
家人が帰ってきて連れられてゆきました。籠の中で鳴いたりばたばたしていた音
もなくなると少しさびしいものです。
今朝一番の配達で収納ボックスが4個届きました。
保存する物、捨てる物、このところイメージしていましたので、さてっと!始める前
に気合をいれて(はるえ流・・先日戴いた高級和菓子を冷凍庫から出してチンして
熱いお茶でいっぷく)動きだします。
部屋の中の物が一つ動く原因が起こると、次々ドミノのように移動かたずけ魔が活
発になってしまいます。一時はお引越し?のように部屋中が物、物。これを夫のご
帰還までに整理してすまし顔、今日は4時間かかって掃除機うならしセーフ。
思ったように整理できたかしら・・?捨てたのは大きなゴミ袋ひとつとダンボールを
大小5枚だけ・・・(うーん)と納得できなそうで又、又、後日虫が騒ぎそう・・・の一日
でした。
8月の暑い日、筑波の親戚の法事のとき、大勢で大きなスイカを昔のようにして
食べました。

8月15日の日没、平和をかみしめて。

ようです。ベランダには飛んできてひっくり返って動けない蝉が何匹もいて、箒で
起こしてやるとジジっと空へかえります。そのままにしていたら暑さで・・・と思うと
なかなかこんな事でも忙しいものです。夏休みで置いてきぼりの小鳥(ポチ)も、
家人が帰ってきて連れられてゆきました。籠の中で鳴いたりばたばたしていた音
もなくなると少しさびしいものです。
今朝一番の配達で収納ボックスが4個届きました。
保存する物、捨てる物、このところイメージしていましたので、さてっと!始める前
に気合をいれて(はるえ流・・先日戴いた高級和菓子を冷凍庫から出してチンして
熱いお茶でいっぷく)動きだします。
部屋の中の物が一つ動く原因が起こると、次々ドミノのように移動かたずけ魔が活
発になってしまいます。一時はお引越し?のように部屋中が物、物。これを夫のご
帰還までに整理してすまし顔、今日は4時間かかって掃除機うならしセーフ。
思ったように整理できたかしら・・?捨てたのは大きなゴミ袋ひとつとダンボールを
大小5枚だけ・・・(うーん)と納得できなそうで又、又、後日虫が騒ぎそう・・・の一日
でした。
8月の暑い日、筑波の親戚の法事のとき、大勢で大きなスイカを昔のようにして
食べました。

8月15日の日没、平和をかみしめて。

▲
by harue_san
| 2008-08-18 21:37
豪雨やら雷やら不安定なお天気も通り過ぎ、早朝の澄んだ青空は素晴らしもので
した。暑くなりそう!暦は立秋ですが暫くは夏、夏。
健康診断の通知を持って病院へ行ってきました。日傘と水と扇子と読みかけの文庫
本とあと細々の入った手提げを提げて出発、途中郵便局へ寄って・・暑いです。
このまま歩いたら病院へ着く前に病人になってしまったら大変、一区間なのにタクシー
に乗りました。血液検査をチクり、痛い。心電図に胸部レントゲン、だんだん不機嫌です。
帰りは歩いちゃお。真昼なか、歩道の街路樹の木陰もありませんがてくてく歩いている
うちに気持ちが晴れてきます。大好きな百日紅やノウゼンカズラの花に出会ってパチリ!
夏の田舎の屋敷まわりにノウゼンカズラが咲きこぼれている風景を思い出していました。

した。暑くなりそう!暦は立秋ですが暫くは夏、夏。
健康診断の通知を持って病院へ行ってきました。日傘と水と扇子と読みかけの文庫
本とあと細々の入った手提げを提げて出発、途中郵便局へ寄って・・暑いです。
このまま歩いたら病院へ着く前に病人になってしまったら大変、一区間なのにタクシー
に乗りました。血液検査をチクり、痛い。心電図に胸部レントゲン、だんだん不機嫌です。
帰りは歩いちゃお。真昼なか、歩道の街路樹の木陰もありませんがてくてく歩いている
うちに気持ちが晴れてきます。大好きな百日紅やノウゼンカズラの花に出会ってパチリ!
夏の田舎の屋敷まわりにノウゼンカズラが咲きこぼれている風景を思い出していました。


▲
by harue_san
| 2008-08-07 17:04
1